購入してからしばらく放置しておいたら、突然本番で使用する機会があったのだがなかなか高性能なのでびっくり。今回のミッションは録画ではなく、ショッピングモールのイベント会場のPAで使うというもので、会場にはYAMAHAのパワードミキサーがあったので、受信機のステレオミニから、標準プラグの二股に分けるケーブルを介して空きチャンネルに入れてみる。
演者との距離は20メートルくらいあったのだが、まったく途切れないし音もクリアでノイズもない。ほんの僅かに遅延があるが演者は気にならないと言っていた。2.4 GHzの電波を使用しデジタル伝送してしまうらしい。単4の電池2本で12時間駆動し50メートル伝送とメーカーのWebに書いてあるが本当か?あと、今回は1本だけの使用だったけど、2本同時に使うとモノラルミックスになるそう、さらに2セット同時は混信するという噂も。でもまあ、たまにしか使わないシロート向け機材としては上出来な気がするぞ。

